昨日のご飯とパセリが紅葉(笑)
《野菜多めで》

・メイン 手羽の唐揚げ
・ジャコとピーマン細切りのナンプラー炒め
・ナス しめじ ピーマン 練物の炊いたの
(※ピーマンは わざとそのまま炊いた)
・キュウリと白菜 キムチ和え
・アボカド トマト ズッキーニのドレッシング和え
(※ドレッシングは 長女の手作り パセリでグリーンソースっぽい)
水ナスやら ズッキーニやら トマト キュウリと
あまりにも 野菜の在庫が多く
ドバっと野菜の消費に努めようといった献立に
野菜って
お腹が膨れるもんだね~・・・
タネ付きのまま炊いたピーマンの
柔らかくて美味しいこと!
ピーマンにも種類があり
皮が厚めのガッシリしたピーマンではなく
皮が薄い クシュッとした やや小ぶりのものを炊いたので
口当たりが柔らかく
見た目の華やかさはないが 人気のメニューだった
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

時間経過しすぎ
左側のパセリが 紅葉した
新しいパセリとの色の違いが・・・・(^^;)

・メイン 手羽の唐揚げ
・ジャコとピーマン細切りのナンプラー炒め
・ナス しめじ ピーマン 練物の炊いたの
(※ピーマンは わざとそのまま炊いた)
・キュウリと白菜 キムチ和え
・アボカド トマト ズッキーニのドレッシング和え
(※ドレッシングは 長女の手作り パセリでグリーンソースっぽい)
水ナスやら ズッキーニやら トマト キュウリと
あまりにも 野菜の在庫が多く
ドバっと野菜の消費に努めようといった献立に
野菜って
お腹が膨れるもんだね~・・・
タネ付きのまま炊いたピーマンの
柔らかくて美味しいこと!
ピーマンにも種類があり
皮が厚めのガッシリしたピーマンではなく
皮が薄い クシュッとした やや小ぶりのものを炊いたので
口当たりが柔らかく
見た目の華やかさはないが 人気のメニューだった
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

時間経過しすぎ
左側のパセリが 紅葉した
新しいパセリとの色の違いが・・・・(^^;)
スポンサーサイト